機能的な安全性は、どこの住宅メーカーでも対応済みですが、健康面の安全性は、健康住宅を謳うメーカーでも低ホルムアルデヒドの塩ビ製建材や合板フロア、ビニールクロスなどを使っているのが現状です。ホームメイドの家づくりは自然素材にこだわるだけでなく、社員がシックハウス診断の資格を取得するなどして、安心できる家づくりを心がけています。
超耐久・断熱の「レンガ積み外壁」、カラフルで健康的な「ドライウォール」の塗り壁、洗練された欧米の「デザイン」の3つすべて実現できる国内屈指のビルダーがホームメイド。将来、歴史的財産となり得る住宅を目指した家づくりをしています。
日本でレンガの家と言えば、薄いレンガタイル(スライスブリック)張りが一般的。とはいえ、割れや剥がれの心配があり、高い場所から落ちれば人にも危害を及ぼします。薄いタイルには断熱性もありません。しかし耐震金物で強化した積みレンガの外壁は、100年経ってもその美しさは健在で、剥がれることがありません。また、厚さが90mmもあるので、内外に温度を伝えないのも大きな魅力です。夏涼しく冬暖かい。超高耐久と美しさ、断熱性を兼ね備えた究極の外装材です。
日本では低ホルムアルデヒドのビニールクロスが一般的。ただし高気密住宅では、揮発した有害化学物質が少しずつ室内に滞留します。低い濃度のホルムアルデヒドでも、長期間にわたれば人体に有害です。欧米ではホルムアルデヒド等の有害化学物質を一切含まない、安全な水性塗料を壁や天井に塗る仕上げ「ドライウォール工法」で施工するのが一般的なのです。
本物にしか出せない趣と重厚感・高級感
本場カナダの職人による総レンガ積みの外壁の邸宅には、ただデザインを真似ただけの洋風建築にはない存在感があります。
生活空間にも本場の雰囲気を
50人以上のパーティーを想定したリビング・ダイニング。輸入住宅ならではの生活空間があります。
口コミは見つかりませんでした
所在地 | 愛知県日進市岩崎台4-905 |
---|---|
対応エリア | 名古屋市、日進市など車で60分の圏内 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
休業日 | 無し |
事業形態 | 自社設計自社施工 |
こだわりの詰まった自分のイメージ通りの輸入住宅を建てるためには、自分好みの家づくりをしている住宅メーカー選びが大切。施工事例を見て入念にチェックしてください。